• 自然写真に関するページ

道南探鳥(秋の渡り)2022.10

北海道を通過していく小鳥やガンの群れに会いに行ってきました。襟裳岬や室蘭から海を越えていく姿には感動を覚えます。

大丸山森林公園(えりも) 

タンチョウ コゲラ アカゲラ ミヤマカケス ハシブトガラ ヒガラ ヤマガラ シジュウカラ

ヒヨドリ ウグイス ゴジュウカラ アオジ

サンタ公園
紅葉
ハシブトガラ

えりも岬 庶野港 

マガン マガモ オナガガモ ホシハジロ スズガモ シノリガモ クロガモ ヒメウ ウミウ 

ウミネコ セグロカモメ ワシカモメ オオセグロカモメ オジロワシ ハヤブサ ミヤマガラス 

ハシボソガラス ハシブトガラス ヒバリ スズメ キセキレイ ハクセキレイ ビンズイ タヒバリ

アトリ カワラヒワ マヒワ ベニマシコ ホオジロ カシラダカ アオジ オオジュリン

ゼニガタアザラシ
カワラヒワ渡り
オオジュリン
オジロワシ
スズガモ
オオセグロカモメ     ワシカモメ
クロガモ
クロガモ
シノリガモ
セグロカモメ ウミネコ ウミウ ヒメウ シノリガモ
ウミネコ

湧洞湖原生花園 

オナガガモ ホシハジロ キンクロハジロ スズガモ ハジロカイツブリ ユリカモメ ウミネコ 

カモメ セグロカモメ オオセグロカモメ トビ タヒバリ オオジュリン ホオジロガモ 

カンムリカイツブリ カワウ

湧洞湖
セグロカモメ ウミネコ
ウミネコ
ユリカモメ
ハジロカイツブリ
カワウ
セグロカモメ ウミネコ

十勝平野

ヒシクイ マガン ハクガン シジュウカラガン オオハクチョウ キジバト アオサギ タンチョウ

トビ チュウヒ ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ タヒバリ アオジ オオジュリン

カワウ

タンチョウ
タンチョウ
タンチョウ
タンチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
ヒシクイ
ヒシクイ
マガン
マガン
シジュウカラガン
シジュウカラガン
ハクガン
ハクガン
ハクガン
ハクガン
ハクガン
ハクガン
夕日
夕日

藻岩山自然公園

ミヤマカケス ハシブトガラス ヒガラ ヤマガラ ヒヨドリ ゴジュウカラ キバシリ カワラヒワ

マヒワ ベニマシコ シメ ホオジロ アオジ アカハラ (エゾリス)

オンコ(イチイ)
キバシリ
キバシリ
エゾリス
エゾリス
ミヤマカケス

然別湖

オオアカゲラ ミヤマカケス ハシブトガラス ハシブトガラ ヒガラ ヒヨドリ ゴジュウカラ キバシリ ツグミ ルリビタキ アトリ マヒワ クマゲラ (ナキウサギ)

然別湖
ルリビタキ♀
ルリビタキ♂
ヒガラ
オオアカゲラ
ナキウサギ生息岩場
ナキウサギ

長都沼

ヒシクイ マガン シジュウカラガン オオハクチョウ コハクチョウ ヨシガモ ヒドリガモ 

マガモ ホシハジロ キンクロハジロ ダイサギ オオバン トビ ハシボソガラス アトリ アオジ

オオジュリン

長都沼
スズガモ
ヒシクイ
ヒシクイの群れにマガン
コハクチョウ
コハクチョウ
コハクチョウとオオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ
オオハクチョウ

測量山 マスイチ展望台

ウミウ オオセグロカモメ トビ ツミ ハイタカ オオタカ ノスリ ハヤブサ ミヤマカラス 

ハシブトガラス ヒガラ シジュウカラ ヒバリ ヒヨドリ メジロニュウナイスズメ スズメ 

キセキレイ ハクセキレイ アトリ カワラヒワ マヒワ ベニマシコ ホオジロ カシラダカ 

オオジュリン

地球岬
ヒヨドリ渡り
小鳥の渡り
オオジュリン
小鳥を狙うハヤブサ
ノスリ
ノスリ
ノスリ
ノスリ カラス
ハヤブサ
オオタカ
オオタカ
ハイタカ
ハイタカ
ハイタカ
ノスリ トビ
オオタカ ツミ?
オオタカ

ウトナイ湖

オオハクチョウ ヒシクイ スズガモ カイツブリ アカゲラ ベニマシコ シジュウカラ ゴジュウカラ  ヒガラ

ツルウメモドキ
ミズナラ
ベニマシコ♀
アカゲラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ

Views: 1